忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/19 (Sat)
ぼんやりしてたら前回の更新からもう二週間経っているではないですか!
なんか最近時間の流れが早く感じます。
トシ取ったって事ですかねェ?

小説の下書きもようやっと前哨戦が終ったところ・・・
なんかどうでも良いようなお父上の過去の話とか書いてたりします。
うん、まァカンベエ様強化みたいな感じで。
カンベエ様に絡める(はァ!?)役はお父上なんです。
いや、変な意味は無いですよ。
健全におっさん同士仲良くなってるんです。
お父上外見若いですけど。
 (お父上は比古清十郎がモデルイメージだったりする)

ここにシチロージ、クロムとサノスケの古女房達を加えるともの凄いチームが完成します。
 (更にどうでも良い)


原作の流れ的にもゴロベエも強化しとかなきゃ・・・・
全員を生還させる訳ですからね。
頑張れー ツンデレ狗神姫組長ー(何だその表現)
PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

些細なことですが

どーも、初めまして。シグレと申します。
サムライ7は最近のTV放映でファンになった新参者です。

こちらはオリジナルキャラの設定が面白くて、「おぉっ!」と思いました。
後、サーチで「七人全員生還話」とあって、アニメは序盤で、
本家本元の「七人の侍」も見たことはないのですが、サムライ7の小説の
情報で「四人が死ぬ」とあり、正直遣り切れない思いでしたので、
「これは是非とも拝見せねば!」とも思いました。

それでキャラのプロフィールを拝見したところ、
ふと疑問に思ったことが。
カゲヒサが二卵性、エイスケ・セージが一卵性の三つ子とありますが、
普通一卵性だと性別が一緒だと思うのですが。
それとも神界ではそういうのも有りなんでしょうか。

些細なことですが気になってしまいました。
シグレさん / 2006/06/24(Sat) / 編集
Re:些細なことですが
シグレさん、初めまして。
サムライ達が死ぬのが嫌で書き始めたのがこの小説。
当初はクロムだけだったオリジナルキャラも、今ではあの有様です。
しかしながら面白いとのお言葉とても嬉しいです! ありがとうございます。


えぇ、仰るとおり一卵性の場合、性別は一緒になりますよね。
実は、セージは最初、男として作ったキャラでした。名前からして女とは思えないでしょうし。

しかし、鬼神と人間との間で決定的に違うところをいくつか考えていたときに、読む人が「え、そうなの?」と思うような常識を外れた要素が何か欲しかったんです。
最初この部分は『心臓を貫かれても平気』という設定で行こうと考えたのですが、それだけでは何かありきたりでつまらないかな、と・・・・
そこで思いついたのが、『一卵性の双子でも性別が違う』という強引な設定。
エイスケとセージの他にも、クロムとハヤテのように髪や瞳の色が全く異なる双子(こちらも実は一卵性)がいたり。
またジンやキクヒメのような、鬼神の手によって創られた、鬼神と区別のつかない存在がいたり。

まァ・・・「神界だから」という事にかなり甘えての設定だったりしますね(汗)
ややこしい設定にしててすいません・・・私の頭の悪さ丸出しです。

 質問、ありがとうございました!
 (2006/06/24)
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]